グリーンバード事務局チームのおそうじ日記

greenbird osouji nikki

アトレ川崎:クリーン&グリーンアクション

2012.05.28 mon グリーンバード事務局チーム
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年の11月に開催したときはまだ「川崎BE」でしたが、今年の3月に「アトレ川崎」となってからは初めての「クリーン&グリーンアクション」

前回、とてもゴミの多かった川崎でしたが、今回はどうだったのでしょうか?!


参加者数、76名。
これだけ参加者もいれば、川崎の街も綺麗になるにハズ!
ということで、全部で3コースに分かれてのおそうじです。

さいか屋コースと市役所コースは、とにかく植え込みの中にゴミがいっぱいです。







植え込み前にはたくさん自転車が止まっていて、植え込みの中に入りずらいのですが、それでもたくさんの方が植え込みに入りゴミを拾ってくれました。
みなさんのゴミ袋があっという間にいっぱいになって行きます。


途中、本物の清掃業者の方にお会いしましたが、2週間に1度は清掃に入るそうですが、あっという間にまた元の状態になるんだと嘆いていました・・・。
その気持ち、ホントに分かります!

一方、駅前ロータリー方面チームは、自転車置き場や中央分離帯、タクシー乗り場辺りにゴミが多かったようで、どこのチームも大収穫で戻ってきました。

写真は、お花バックでとても綺麗そうに見えるんですけどね。


こちらのゴミ。
約1時間の清掃活動した内の燃えないゴミだけの量です。
これと同じぐらい、燃えるゴミもありました。
恐るべき川崎。


全てが終わったところでアトレのスタッフさんと記念撮影。みなさま、大変お疲れ様でした!

年に2回程度しか、まだ川崎の街のおそうじをすることはありませんが、少しでもこうしたそうじする姿を見てもらうことで、啓発活動に繋がり、街が少しずつでも綺麗になっていけば今回の疲れもいつかは笑顔になるときが来るんだと思います。

今回参加してくださった皆様、本当にお疲れ様でした!

■アトレ川崎
http://www.atre.co.jp/shiten/index.php?scd=17