グリーンバード事務局チームのおそうじ日記

greenbird osouji nikki

アトレ吉祥寺:クリーン&グリーンアクション

2012.06.01 fri グリーンバード事務局チーム
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アトレ全店の中でも、ダントツの売上げを誇るアトレ吉祥寺。グリーンバードも常日頃お世話になっているこの街で、6/1(金)アトレト「クリーン&グリーンアクション」を行いました。


きょうはいつものオープンニングのご挨拶に加えて、グリーンバード代表のハセベケンより、アトレの小暮 和之社長に感謝証を進呈させていただきました。これまでの感謝はもちろん、これからも一緒にきれいなまちづくりを目指していく仲間として「よろしくお願いします」の想いを込めて。



吉祥寺の開催は、金曜日にも関わらず、大台を超える110名もの方にご参加いただきました。おらそく写真に写りきっていない方もいるはず…。

この大人数に乗じて、吉祥寺の街を徹底的にきれいにしようと4チームに分かれて、広く細かくおそうじしました。



平日にも関わらず、お子様連れのお客様にもご参加いただき、感激!ショップスタッフ中心の活動も楽しいですが、お客様を交えての活動は、新鮮で活動にも張りが生まれます。そういえば、アトレ吉祥寺名物の魚屋さんも長靴のままご参加されてました

平日の井の頭公園にも潜入!花見の時期は、ずいぶんと派手にゴミが散らばってると聞いた事がありますが、いまの時期は比較的きれいなのかもしれませんね。みんな、のんびりと楽しんでいます

みなさま、ご参加ありがとうございました!


さて、こちらのチームはどこへ?


工事前の空き地にはポツポツとゴミが目立っていました。入れなくても、しっかりとゴミは見逃さずに!


駅から随分と離れて、五日市街道を通り、住宅街まで遠征。社長も吉祥寺の街歩きを存分に楽しんでいらっしゃったようでした。



きれいに見える吉祥寺も、110名で小1時間も歩いてみれば、結構な大漁ゴミ。

「毎日アトレを愛用してます!」というお客様と一緒に、社長。記念の1枚。経営者自ら、こんなに身近な存在でいてくれる企業はあまりないように思います。貴重だし、そんな企業とご一緒させていただけるのはとても誇らしいことです


この「クリーン&グリーンアクション」が、たくさんの想いをつなげるきっかけになると嬉しいな、なんて考えながら(笑)これからもどうぞよろしくお願いします!



■アトレ吉祥寺
http://www.atre.co.jp/shiten/index.php?scd=14