活動日 | 毎月第2土曜日 9:00〜10:00 |
---|---|
集合時間 | 午前9時00分 |
集合場所 | 神台公園(シークロス公園) 藤沢市辻堂神台1-4 |
持ち物 | おそうじ道具は全てこちらで用意していますので手ぶらでおこしください |
備考 | 海に流れていく前に 一緒に街ゴミを拾いませんか 街ゴミがなくなれば 海に流れていくゴミが減ってくれます 街のポイ捨てを減らすために 街ゴミ拾いから 一緒に発信していきましょう 「新ガイドライン」をご確認の上、参加をお願いします。 新ガイドライン:http://www.greenbird.jp/news/greenbird/entry/7124 ・事前に下記のフォームへの参加申し込みが必要です。 辻堂チームの参加フォーム:https://form.run/@greenbird-tsujido |
協力 | 公益財団法人藤沢市まちづくり協会 |
活動日 | 10月は第3土曜日に開催 毎月第4日曜日 9時〜10時 |
---|---|
集合時間 | 午前9時00分 |
集合場所 | 新江ノ島水族館前砂浜側(グリーンバードののぼりが目印) 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19−1付近 |
持ち物 | 野菜を洗うザルか園芸用の土ふるい 目の細かい網がオススメ マイクロプラスチックを拾うのに使います! トングやゴミ袋などはこちらで用意していますので、手ぶらでご参加も大歓迎です。 |
備考 | ビーチクリーンをする場所は片瀬西浜海岸。湘南海岸とも呼ばれているところです。 朝の天気予報でよく中継で映し出される江の島がシンボルの海岸です。 夏には沢山の遊泳客が集まり、通年を通してサーファーが集まります。 この片瀬西浜海岸でゴミ拾い、狙うゴミはズバリ、小さなプラスチック片とポイ捨てタバコです。 夏のシーズンが終わり、神奈川県条例で海岸での喫煙を制限していたり、毎日地元の方々がビーチクリーンをしてくれているので目につくゴミは少なめです。 しかし、小さなプラスチックゴミはあります。拾いきれていない小さなプラスチックゴミがまだまだあるのです。 グリーンバード辻堂チームは小さなプラスチックゴミを狙って拾いたいと思います。 そこで皆さんにご用意いただきたいのが【ザル】です。最近は小さなプラスチック片をよく拾うので、目の細かい野菜を洗うザルがオススメです。100均で購入可能です。 もちろんグリーンバードでトングと軍手を用意していますので、手ぶらでのご参加も大歓迎です。 砂金採り体験をするみたいに小さなプラスチックゴミを一緒に拾いませんか。 何年掛かるか分かりませんが、みんなで片瀬西浜の小さなプラスチックゴミを全て拾いきりましょう! 「新ガイドライン」をご確認の上、参加をお願いします。 新ガイドライン:http://www.greenbird.jp/news/greenbird/entry/7124 事前に下記のフォームへの参加申し込みが必要です。 辻堂チームの参加フォーム:https://form.run/@greenbird-tsujido |
協力 | 公益財団法人かながわ美化財団 |
活動日 | 2022年8月28日 |
---|---|
集合時間 | 午前9時 |
集合場所 | 小動信号前の砂浜(腰越駅から海に向かってまっすぐ徒歩3分程) 鎌倉市腰越2丁目7-3 |
持ち物 | おそうじ道具は全てこちらで用意していますので手ぶらでおこしください |
備考 | 江ノ電腰越駅から徒歩3分くらいのところ 小動交差点前のビーチでプラスチックゴミ拾いやります! 道具はこちらで用意しているので手ぶらでOK! ビーチクリーンのあとは江ノ電一日乗車券 のりおりくん(^-^)v おとな800円 こども400円 フリーパス使って江ノ電沿線のお寺巡り、カフェ巡り、美味しいもの巡りいかがですか(^O^☆♪ |
協力 | 公益財団法人かながわ美化財団 |