おそうじ日記

森での循環活動

2024.11.10
参加者数: 10人
ごみ袋: 袋

南信州チームの活動は、ゴミを出さない暮らし+循環です。

南信州チームは、活動の場を街から森に移しています。

街中での、ポイ捨て。減ってきました。

イベント時には主催者がゴミの分別、持ち帰りを呼びかけ、イベント後にはスタッフによるゴミ拾い活動が定着しています。

次の一歩はゴミを出さない暮らし方と循環。

森ミーティングで、語り合い、活動を進めています。

今回は、初秋、森での活動の様子を報告です。

長い丸太材は、玉切りにし、薪になります。

焚火で暖を取り、焼き芋を焼く。

薪はやがて炭になり、炭は森っ子(森の保育園)のお花畑(トイレ)へ。土に還ります。

森のステージ、本日は谷澤ウッドストックさん。(おやじキャンプ飯の主題歌 灯し火)

ライオン印のだるま薪型ストーブ、スウエーデントーチ(ウッドキャンドル)、炭化器に火を起こします。

そうそう、新聞紙の活用。

・焼き芋用

・森の循環型トイレ

・土付き根野菜を包む

などなど、暮らしにはかかせません。

活動後は、焚火を囲んで、これからの暮らし、次やってみたいことなどミーティング。

本日のおやつは、循環型農業に取り組む扇屋農園さんのぐんま名月というりんごと、売り物としてまでのサイズに育たない、おいしい果実から絞ったリンゴジュースをホットでいただく。

ネオニコチノイド系の農薬を使わないから、皮ごと、丸ごと、おいしくいただくことができます。

全国のみなさん、南信州チームの活動。ご一緒できる日を楽しみにしています。

毎月第2日曜日。午前10時からです。

次回は12月8日。

森ミーティング 「環境、暮らし、学び、の、今とこれから」ワクワクを共有しましょう。